NEWS

未来を覗けるスタートアップピッチイベントearthkey pitch Vol.73を開催しました!

2023/06/15

未来を覗けるスタートアップピッチイベントearthkey pitch Vol.73を開催しました!
6月14日(水) 16:00より『earthkeypitch vol.73』を開催いたしました。今回も独自の優位をお持ちのスタートアップ企業4社に登壇していただきました。

 

登壇企業紹介


 

株式会社プロズアンドシーオー( https://www.pros-co.net/
代表取締役 中村 厚哉 氏

 

▼サービス名
サブスク専門ECモール サブスクドットコム

 

▼サービス紹介
1兆円市場を狙うサブスク専門ECモール「サブスクドットコム」を展開。
サブスク市場で唯一の出店型ECプラットフォームとして昨年11月にプレリリース。
この夏頃には100店舗超えを計画。掲載商品・サービスに拘り、堅実に市場シェアを勝ち取ります。

 

本ピッチでは、以下についてお話いただきました。
1、1兆円を超えたサブスク市場で、ありそうで無かった サブスク専門ECモール「サブスクドットコム」
2、BtoCからBtoBまで幅広いサブスクを網羅します
3、購入データをデータベース管理し、AIを絡めたDMPとして展開

 

登壇目的は
事業推進に向けた提携・協業企業様との出会いでした。

 


 

株式会社808( https://80808.co.jp/2022/04/21/808inc/
代表取締役 清水 翔太 氏

 

▼サービス名
HelloChat

 

▼サービス紹介
オリジナルのデザイン・アイコンでアプリ・サービスを公開・運営できる
オウンドコミュニティ開発パッケージ「HelloChat」
非プラットフォーム型で、Web / iOS / Androidによるコミュニティ開発

 

本ピッチでは、以下についてお話いただきました。
1自治体・企業のコミュニティ活用事例
⻑野県佐久市「移住オンラインサロン」 キユーピー 「マヨネーズファンクラブ」など
2普及が予想される「オウンドコミュニティ」 CV向上・LTV改善にも有用
各企業・各自治体ごとに独自のコミュニティを持つこと ex.オウンドメディア
3コミュニティビジネスの課題と解決
炎上対策・情報漏洩・誹謗中傷 → 細かい権限設定・コンテンツ保護・DM禁止で解決

 

登壇目的は
実証実験先の開拓でした。

 


 

株式会社ファミワン( https://famione.co.jp/
代表取締役 石川 勇介 氏

 

▼サービス名
妊活不妊治療等のパーソナルサポート「ファミワン」

 

▼サービ紹介
妊活・不妊治療のようなセンシティブな問題に対して、
LINEなどを活用して看護師・心理士・カウンセラー等の専門家からのサポート受けることができます。
企業の福利厚生や自治体の住民向けにも提供しており、支える側の支援や若年層への早期啓発等も行います。

 

本ピッチでは、以下についてお話いただきました。
1オンラインを活用して専門家によるパーソナルサポートを提供
2福利厚生として従業員のエンゲージメント向上や採用訴求、女性活躍推進を実現
3フェムテックやウェルビーイングの観点から、少子化という社会課題解消に貢献

 

登壇目的は
・妊活不妊治療や生理、妊娠、出産、育児、更年期などを支援したい自治体様との出会い。(横須賀市や⻑崎県、世田谷区、邑楽町など実績あり)
・幅広く従業員のサポートを強化したい人事部や経営層様との出会い。(小田急電鉄やTBS、大成建設、ベルクなど実績あり)
・自社顧客に付加価値提供したい事業担当者様との出会い。(結婚式場や保険会社、女性向けサービス運営会社など実績あり)
でした。

 


 

株式会社CEspace( https://cespace.co.jp/#section_16
代表取締役社長 若泉 大輔 氏

 

▼サービス名
TECH人材向けコミュニティ型賃貸住宅「TECH RESIDENCE」
TECH人材コミュニティによる地方自治体・企業向けDX推進支援

 

 

▼サービス紹介
・TECH RESIDENCE
TECH領域のみが住める住宅6棟展開。優秀人材の住まいを通したコミュニティ、IT版トキワ荘
・地方連携によるDX推進支援
TECH RESIDENCEのコミュニティメンバーと共に地方の自治体や企業のDX推進を支援

 

本ピッチでは、以下についてお話いただきました。
1デジタル人材向けの賃貸住宅事業で優秀なデジタル人材のコミュニティ形成
2自社コミュニティによって地域DXを自治体・金融機関と連携して推進
3国策と連動した取り組みで外部連携を強化

 

登壇目的は
・自社事業成⻑のための認知拡大
・同じベクトルを持つ組織や企業との出会い
・事業連携/資本連携を目的とした事業会社との出会いでした。

 


なお、5社目の登壇企業は登壇者の事情により欠場となりました。
登壇企業の皆さま、ご参加いただきました皆さま、ご多用の中ありがとうございました。

 

今後も魅力的なスタートアップ企業が登壇いたします。最新情報は こちら よりご確認ください。引き続きよろしくお願いいたします。